帰化とは
1 帰化とは
帰化は、外国人が日本国籍を取得する手続きのことをいいます。
外国人が帰化して日本国籍を取得すると、日本人と同じ生活を送ることができるため、生活や仕事の自由度を大きく広げることができます。
2 帰化すると、どのようなメリットがあるのか?
外国人が帰化すると、在留資格の期限更新が不要になる、就労制限なく様々な職業に就くことができる、日本のパスポートを取得することができる、日本の戸籍が作成される、参政権を得られる、公職に就くことができる、社会的信用が増すなどの様々なメリットがあります。
3 どのような人が帰化を申請するのか?
帰化申請のときまでに、引き続き5年間日本に住んでいることが帰化条件として求められているため、帰化を申請するのは、比較的長い間日本に住んでいる外国人ということになります。
そのような外国人は、すでに日本に家族がいたりして、今後も永続的に日本で暮らしていきたいと考えて帰化申請をするというケースが多いです。
4 帰化の条件
⑴ 住所条件
上記に記載したとおり、引き続き5年間日本に住んでいることが必要です。
「引き続き」という条件があるため、一定期間以上、外国に滞在していた場合などはリセットされてしまう点に注意が必要です。
⑵ 能力条件
年齢が18歳以上であって、かつ、本国の法律によっても成人の年齢に達していることが必要です。
⑶ 素行条件
犯罪歴の有無や態様、納税状況等を総合的に考慮して、素行が善良であるか判断され、素行不良の場合には帰化が認められません。
⑷ 生計条件
生活に困ることなく日本で安定した生活を送ることができるか判断されます。
⑸ 重国籍防止条件
本人の意志によってその国の国籍を喪失することができない場合などの例外を除き、原則として、本国の国籍を失うことが条件とされます。
⑹ 憲法遵守条件
日本の政府を暴力で破壊することを企てたり、主張するような方、あるいはそのような団体を結成したり、加入しているような方は帰化が許可されません。
⑺ 日本語能力条件
明文上の規定はありませんが、日本人として生活を送ることになる以上は、日常生活に支障のない程度の日本語能力が求められます。
5 帰化は人生の選択肢を広げる重要なステップ
帰化することで、日本での生活、仕事の自由度を大きく向上させることができます。
ただし、帰化には上記のとおり条件があり、また、資料収集も大変で、審査も厳しいため、事前にしっかりと準備をすることがとても大切です。
帰化申請に悩まれたら、まずは、当法人までお気軽にご相談ください。
受付時間
平日 9時~21時、土日祝 9時~18時
夜間・土日祝の相談も対応します
(要予約)
0120-41-2403